【高知県江本農園 アンテナスイカ】秋の小玉アンテナスイカ 1玉入ギフト箱
【アンテナスイカ】
ピンッと伸びた「主枝」がまるでアンテナのような見た目な事からついたスイカの名称。
おいしさを集中させるために、『1つの苗から1玉だけ』実らせる高品質なスイカをご用意。1点もののハウススイカは、収穫時期によって小玉から大玉まで最適な品種のスイカを選び、“立体栽培”で仕立て上げます。
立体栽培とは樹を支柱や紐に結びつける栽培方法です。葉が重なり合うことなく太陽の光を十分に浴びることで、甘くて旨みのあるスイカに仕上がります。
ハウススイカのスタートは秋収穫!9月に植えて約2ヶ月で、フレッシュで高品質な『アンテナスイカ』に仕上がります。高知の日差しをたっぷり浴びたスイカ。一年中スイカを食べたいスイカ好きさんにはもちろんのこと、11月には七五三のお祝いやウェディングのお返しなど 『スペシャルな秋ギフト』として ぜひご利用ください。
2023年シーズンより、11月秋アンテナスイカは、品種を変更し、より秋のハウス栽培環境に適していると選択した『ぷちっと』になりました。食べても気にならないくらい小さなかわいい種ごとご賞味くださいませ。
江本さんのスイカは皮の近くまで甘い事も特徴!
高知の太陽をたっぷりと浴びたアンテナスイカ、ぜひご賞味下さい!!
【商品詳細】
●スイカの品種名:ぷちっと(種が極小・ナノシード)
●スイカの果肉色:鮮やかな赤色
●スイカのサイズ・重さ:2.3kg前後
●形:少し縦長の球形
●中心糖度:12度前後
●箱の大きさ:縦20cm、横21cm、高さ25cm
●内容量:上記サイズのアンテナスイカ1玉
●お届け予定:11月上旬~11月20日頃まで(収穫期間中は発送可能)
【お召し上がり・保管方法】
スイカは、完熟にて収穫しています。
到着後は、できるだけお早めにご賞味ください。
(スイカは、メロンのように 追熟にて糖度が上がることはありません。
鮮度が落ちていきますので、新鮮なスイカの味をお楽しみください。)
なお、保存は涼しいお部屋・常温にて。
お召し上がりの数時間前に 冷蔵庫にて冷やし、カット後は冷蔵保管し、
冷やし過ぎずに できるだけお早めにお召し上がりください。
※商品は高知県の産地より直送致します。












