2021/01/23 09:28

本日東京・大崎駅にてリモート出店、明日は地元でといろマルシェに出店

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 本日1月23日(土)12時〜19時まで東京・大崎駅で開催されているおおさき産地の窓マルシェにリモート出店致します😊 初のリモート出店でした...

2021/01/22 06:54

本日と明日東京・大崎駅マルシェにてリモート出店致します!

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。本日1月22日(金)と明日23日(土)12時〜19時まで東京・大崎駅で開催されているおおさき産地の窓マルシェにリモート出店致します😊初のリモート出店、...

2021/01/20 07:53

東京・大崎駅にてリモート出店致します!!

電食で、おいしく、健康に。 おはようございます☀今週1月22日(金)・23日(土)12時〜19時までご縁ありまして東京の大崎駅で開催されているおおさき産地の窓マルシェにリモート出店させて頂く事...

2021/01/19 07:26

突然の雪化粧⛄️

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 昨日は山で作業をしていると、雪が☃️降ってきたな位に思っていたら勢いは増すばかり( ゚д゚)一気に山は銀世界へと早変わり❄️お昼からはお天気も...

2021/01/18 08:48

不知火の収穫🍊

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 今朝の愛媛はメチャ冷え込んでいますー❄️こんな日はこたつに入ってみかんでも食べながらぬくぬくと過ごしたいものですね🐈 さてさて、...

2021/01/17 07:25

来週日曜日はといろマルシェに出店♪

Onlinestorehttps://store.denshoku.jpYahoo!ショッピング店https://store.shopping.yahoo.co.jp/denshoku/Instagramhttps://www.instagram.com/denshoku/?hl=ja

2021/01/16 08:56

強剪定✂️

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 近所の農家さんから引き継がせてもらった畑、2年ほどほぼ何もしていなかった状態でしたので木も枝も伸び放題( ゚д゚)先日から強剪定を行っております...

2021/01/15 07:05

極寒の剪定作業✂︎

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 ちょうど先週の寒波の時にキウイの剪定作業を行っていました✂️キウイの枝はとても長く細くそして絡まっているのでそれを一つ一つほどきながら剪定し...

2021/01/14 07:14

甘平ちゃんの収穫🍊

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 昨日あたりから少しずつ暖かくなってきましたね。ほんの少しでも気温の変化をとっても感じますね。 先日の大寒波がやってくると天気予報でわか...

2021/01/13 07:50

お城下マルシェ中止のお知らせ😢

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 今週日曜日開催予定のお城下マルシェは、コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止が決定致しましたのでご報告させて頂きます。 松山市でも飲...

2021/01/12 07:01

今月のマルシェ出店情報♪

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。昨日のかっぱマルシェにお越しの皆様誠にありがとうございました😊✨ホントたくさんの方々にお越し頂きエリアが異なるともちろん人も異なりますが、売れて...

2021/01/11 08:06

今日はかっぱマルシェに初出店!

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 今日はかっぱマルシェの出店日です!お天気もこの数日と比べると少し寒さも和らいでいているようです。 とは言っても寒いことには変わりはあり...

2021/01/10 09:00

明日月曜日は道後さや温泉ゆらら  かっぱマルシェに出店

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。明日月曜日(祝日)は松山市高岡町にある道後さや温泉ゆららさんのかっぱマルシェに出店致します!今年最初のマルシェで初めての場所での出店となります😊&...

2021/01/09 09:06

ぽんかんの販売を開始致しましたー🍊

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。今日も一段と寒いですねー😨愛媛県の南予地方は大雪警報が出ているようです。・°°・(>_<)・°°・。みなさんどうぞお気をつけて、暖かくしてお過ごしくださ...

2021/01/08 08:59

雪が降って来たぞー⛄️

電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 昨日は久々に私の地元でも雪が積もりましたー☃️天気予報でよく山間部では雪の可能性もと報道されますが、改めて私の実家は山間部である事を認識致し...