2020/05/20 08:00
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。昨日お知らせした砥部焼の器と梅のコラボ販売、早速お問い合わせやご注文を頂きました^^器がとても素敵!という声が多く、異業種とのコラボレーションは様...
2020/05/19 07:24
電食で、おいしく、健康に。 今日は新たな試みのお知らせです!私の同級生で国内外で活躍する砥部焼作家の池田麻人さんの器と、今月末から収穫の始まる梅とのコラボ販売を致します😊✨ 砥部焼...
2020/05/17 08:10
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 先日伊予市にあるもにこどさんにお伺いして来ました。弊社とは父の代からのご縁でかれこれ30年以上のお付き合いとなります。会社からも10分程であっ...
2020/05/16 07:50
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 いつもお世話になっている日本一こだわり卵さんのパッケージに今までなかったロゴが。昨年開催された第1回たまごかけごはん祭りで日本一になったとい...
2020/05/15 07:33
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 先日えひめオーガニックマーケットも当面の間の中止が発表されました。安心安全の食べ物を求めてたくさんの方がいらっしゃって頂いておりましたので...
2020/05/14 07:40
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 先日お世話になっている農家さんのところにみかんじゅーすを取りに行って来ました。いつも待ち合わせの場所が海の目の前で到着したのが夕暮れ時、綺...
2020/05/13 07:01
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 昨日お世話になっている10Factoryさんがみかん山の撮影にいらっしゃいました。秋の収穫に向けて、みかんがどのように成長していくのか成長の過程でど...
2020/05/12 07:50
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 先日キウイの摘蕾が終わりました。摘果というみかんの小さな実を摘み取る作業がありますが、その実になる前の蕾の状態の際に摘み取る作業を摘蕾と言...
2020/05/11 07:12
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 昨日一つ目のみかん山の草刈りが終了致しました!最初に山に行った時想像以上に草が生えていて、いつも草刈りをする前に思うのですがこんなボーボー...
2020/05/10 08:17
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 新緑の季節となり草も勢いよくはえている今日この頃ですが、自分で草を刈るみかん山の姿と除草剤を撒くみかん山の姿とで大きく違いが出てきます。&nb...
2020/05/09 07:05
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 草刈り侍参上!という事で新緑の綺麗な時期となっていますが、みかん山は草で大変な事になっています。かなり勢いよく草が伸びていて、考えようによ...
2020/05/08 07:37
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 先日レモンの収穫に行った際に同じ園地にあるみかん木をみてきたところ、今年もちゃんと実をつけて立派に成長してくれていました。 コロナウイ...
2020/05/07 07:26
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 GWが終わりましたが、まだ緊急事態宣言は解除されていない為まだまだ予断を許さない状況が続いています。そんな日々の中、今週日曜日は母の日なので...
2020/05/06 09:06
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。 3月からのマルシェが全て中止となっている為、いつもならそのマルシェで販売する自家農園のレモンも収穫していませんでした。 山に行ってみると...
2020/05/05 07:06
電食で、おいしく、健康に。 みなさんこんにちは。緊急事態宣言も5月末まで延長され、まだしばらく自粛の日々が続きそうですね。そしてGWもあと2日。おうちごはんにもそろそろレパートリーが無くなってきた...